ながたしきってこんな人!②〜命を迎える生き方を紡ぐわたし〜

前回から
ながたしきってこんな人をお送りしています🙏
①はこちらから

悩み・挫折・乗り越えたこと

身長148㎝、小さな手足と共に生きてきました。
その小さな体は時に「諦め」を突きつけてくるものでした。

周りが2歩で進むところ、わたしは3歩かかる。
競技の世界ではその小さな差が、現実として突きつけられます。
短距離走でも、ピアノでもあともう少しだけ手が大きければ、背が高ければ…
そんな悔しさとたくさん向き合ってきました。

小学生時代、座っても立っても周りから見えない自分。
「チビのくせに」という言葉に存在そのものを否定されているような寂しさを感じたことも。

大好きなピアノでも届かない鍵盤。
楽譜通りに弾けない自分に、密かに劣等感を抱いていた日々。
どれもこれも"普通"でいることが、わたしにとってどれだけ難しいことだったか。

努力家、頑張り屋さん。
周りはそう言ってくれたけどわたしにとっては「普通」に追いつくための、必死の努力だったのです。

だけど、ある時ふと気づきました。

視点を変えたらすべてが違って見えることに。
3歩で進むわたしには、3歩でしか得られない経験がある。
小さな手は、わたしにしかない繊細な感覚を授けてくれている。
この体を磨き、感覚を研ぎ澄ませることで誰かの心を動かすことができるのだと。

走り方の美しさを褒められたこと、小さな体でもリレーメンバーに選ばれたこと、わたしのピアノを「好き」と言ってくれた人たち。
そうした瞬間が、わたしに教えてくれました。

上には上がいる。挫折も味わった。
でも、ただ表現する場所が違っただけ。

セラピストとして施術に向き合う今、手の大きい小さいも、すべてにそれぞれの良さがあることを実感しています。

どこを見るか。
どこに光を当てるか。

わたしは、自分の体を、過去を、生き方を、
すべて愛おしいものとして受け入れることができるようになりました。

それは、長い時間をかけて手にしたわたし自身への、いちばん深い愛です。

子宝セラピストまでの成長の道のりと想い

わたしが「手」で誰かを癒すことを意識したのは、保育園の頃。
お母さんにマッサージをすると、「お店の人より気持ちいい!」と本気で喜んでくれたのを今でも覚えています。

その人にとって今、必要なものは何か。
そして何が今は必要ないのか。
それを自然に感じ取る感覚は、子どもの頃からわたしの中にありました。

セラピストとして活動を始めて12年。
独立してサロンを開業したのは約7年前。
当初は、痩身や脱毛、フェイシャル、ボディケアなど、いわゆる「外見を磨く」ためのメニューを中心に提供していました。

そのサロンを続ける中で、不妊や流産、婦人科系の悩みを抱えるお客様が急に増えた時期がありそのとき、自分自身が妊娠・出産を経験していても、命や女性そのものを深く理解できていなかったことに気づかされました。

お客様の体に触れながら、本当はもっと何かできるはずなのに、わたしには何もできない。
そんな無力感と出会い、「学ばなければ」と覚悟を決めたのが、妊活から産後ケアへの道でした。

学びを進める中でわたしは改めて気づきました。
体を整えるだけでは、命は宿らないということ。
命とは、体・心・魂のすべてが響き合う中で育まれるものだということに。

日本は生殖医療が世界でも高く評価されている国なのに、出生率は世界でも最下位。
この矛盾の奥には、本質を見る力や目に見えないものを信じる感覚を、私たちが忘れかけている事実があるのではないか。と強く感じるようになりました。

赤ちゃんという存在は、目には見えないけれど、確かにここに「在る」。
それを信じて疑わないのに、いざ妊活となると体だけに目を向ける矛盾。

わたしは、赤ちゃんは神様からの預かりものだと思っています。
その大切な存在を迎えるためには、まずは預かる側の大人自身を育てる必要がある。
だからこそ、体だけでなく心と魂の成長が欠かせないのです。

わたしが出会ってきた学びも、その気づきを後押ししてくれました。

優しく触れ、呼吸する「お手あて」
リンパケア、靈氣、胎内記憶、占星術
本物のコーチングやカウンセリング

すべてがわたし自身の感覚を磨き
「命を迎える生き方」を実践する土台になりました。

今、心から願うことはただひとつ。

「あなた(わたし)の命を、全うできますように。」

それが、わたしのすべての活動に込めた想いです😌

ながたしきってこんな人!②〜命を迎える生き方を紡ぐわたし〜に関連する記事

ながたしきってこんな人③〜子宝の学校・子宝結び誕生秘話〜の画像

ながたしきってこんな人③〜子宝の学校・子宝結び誕生秘話〜

こんにちは😊
こちらのページをご覧いただき
ありがとうございます!!

今回は
子宝の学校・子宝結び誕生秘話です🫶

前回までの記事はこちら🔻
ながたしきってこんな人①
ながたしきってこんな人②子宝の学...
ながたしきってこんな人!①〜命を迎える生き方を紡ぐわたし〜の画像

ながたしきってこんな人!①〜命を迎える生き方を紡ぐわたし〜

はじめに…わたしが今、あなたにいちばん伝えたいこと
それは、「自分も、みんなも、すでに宝物だ」ということ。
そして、私たちが生きるこの地球にあるすべての存在が、すでに生かされている...
赤ちゃんを迎える"わたし"からはじまる〜子宝結び〜の画像

赤ちゃんを迎える"わたし"からはじまる〜子宝結び〜

今回は子宝の学校のメインサービスになる『子宝結び』について
お伝えしていきます☺️✨一言でいえばそれは、“赤ちゃんと出逢うその前に、わたしと深く結ばれる”ためのセッションです。

妊...